new

-
豆
¥1,700
-
粉
¥1,700
- Brazil Mantiqueira -
豊富な森林が雨を溜め込みいくつもの湧き水が流れる肥沃な土壌。マンチケーラ山脈。その名は<雨のひとしずく>を意味します。
ビターチョコレートのようなにがあまさとナッツの香ばしさ。いけない快楽に独りほくそえみながら浸ってください。
苦味 〇〇〇〇・
酸味 ・・・・・
コク 〇〇〇〇・
【生産地域】ブラジル連邦共和国ミナスジェライス州南部 マンチケーラ・デ・ミナス
【農園】 ペドロ・プレッタ農園
【品種】カツアイ種、ムンドノーボ種
【等級】No.2(最上級)、S17/18
【産地標高】 1,100m
【精製方法】ナチュラル
【認証】Qグレード
◎「Qグレード」とは...
「コーヒー品質協会(CQI)」が認定する「Qグレーダー」という資格をもつ認定員により、アメリカ スペシャルティーコーヒー協会(SCAA)の基準にのっとった判定方法で品質審査を行い、80点以上獲得した豆に対して与えられる規格です。ここで認められた豆は「Qグレードコーヒー」と呼ばれ、高品質が保証されます。ちなみにQグレードの”Q”は“Quality"のQです。
■マンチケーラ山脈は、サンパウロ州、ミナスジェライス州、リオデジャネイロ州にまたがる山脈で、現地の言葉で「雨のひとしずく」という意味になります。広い生産地域の中から選ぶことで良質な豆を選定し易くなります。更に、標高1100m以上の農園に絞ることで品質向上に繋げています。
■セメントの乾燥場にチェリーを敷き詰め天日乾燥でゆっくり乾燥した後、仕上げに機械乾燥機を使用することで品質を安定させています。
■ マンチケーラの豊富な森林が雨を溜め込みいくつもの湧き水が流れており、豊かな土壌と豊富な水源に恵まれた地域はブラジルコーヒー生産地では稀です。その為、この地域のコーヒーは品評会の常連となっています。
【賞味期限】
焙煎日より90日(焙煎日は袋に記載いたします)。
ただし、佳良な風味をおたのしみいただくには商品到着後1か月以内のご賞味をおすすめいたします。
【保存方法】
短期(2週間以内)の場合は冷暗所にて常温保存。
長期(2週間以上)の場合は冷凍保存。
いずれも密封容器/袋等に移し外気に触れない方法での保存をおすすめいたします。
ご注文日より前一週間以内に焙煎した豆をお送りいたします。在庫がない場合は受注後に焙煎しお送りいたします。その際、発送まで数日かかります。あらかじめご了承ください。