{{detailCtrl.mainImageIndex + 1}}/2

マンデリン ミトラ(インドネシア) 深煎 / 200g

1,800円

送料についてはこちら

  • ¥1,800

  • ¥1,800

- Indonesia Mandheling Mitra - 南園果実、甘やかな苦み、エキゾチックな余韻。 店主がいちばん好きな豆。 ミトラ = “相棒”の意。 苦味 〇〇〇〇・ 酸味 ・・・・・ コク 〇〇〇〇・ 【生産地 】スマトラ島北部リントンニフタ、パランギナン 【精製方法】スマトラ式 【等級】G1 【品種】ティピカ ■ 良質なコーヒーの産地であるスマトラ島北部リントンニフタ、パランギナンから、さらに厳選した農家を指定して買付け。生産エリア、流通、精選、選別の各工程においてこだわったコーヒーです。 ■ ブランド名「ミトラ」はインドネシア語で「相棒、パートナー」を意味し、珈琲時間のパートナーに、との想いをこめ名付けられました。 【マンデリンミトラの故郷】輸入業者WEBサイトより ワゴン車がなんども底を摺りながら分け入る山奥。最後の一押しを徒歩で入っていくと一つの集荷農園に到着します。樹齢は十何年でなく、何十年の単位。盛大に生い茂り地面にまで広げた枝を持ち上げ幹の根元を見ると接いだ後も瘤もない力強く美しい形をしています。木の間隔は今の時代の農園には見られない3~4mほどと十分にとられているのにそれを四方から埋め尽くすように茂った枝。土はどこを踏みこんでもふかふかとしたカーペットのような腐葉土質。 すぐ隣に通常のマンデリン集荷エリアがあり離れた距離から見ても異なった外観をしています。通常のマンデリンは産地エリアにてパーチメント脱殻まで精製されストックされますが、このかけがえのない限られた原料は産地にてパルピングしたのち、パーチメントの状態で指定輸出業者まで搬送されます。続く以降の工程は輸出業者の徹底した管理で順次速やかに仕上げられます。この一連の流れは毎年最良のシーズンを選んで計画され、シンプルに最短で進められ、自然が育んだ良質な原料を人間の力で理想的に仕上げていく、という考え方に従ったマンデリンとなります。 ドライングテーブルを使用した乾燥工程、スクリーン選別後、仕上げは丁寧なハンドピック。 トバ湖のほとりに降り注ぐ、溢れるような陽の光を存分に浴びて育った原料を、人の手で丁寧に選別してできあがったこのコーヒーは、力強くも温かく優しい味がします。 【賞味期限】 焙煎日より90日(焙煎日は袋に記載いたします)。 ただし、風味良好な状態で召し上がるには商品到着後1か月以内のご賞味をおすすめいたします。 【保存方法】 短期(2週間以内)の場合は冷暗所にて常温保存。 長期(2週間以上)の場合は冷凍保存。 いずれも密封容器/袋等に移し外気に触れない方法で保存してください。 ご注文日より前一週間以内に焙煎した豆をお送りいたします。在庫がない場合は受注後に焙煎しお送りいたします。その際、発送まで数日かかります。あらかじめご了承ください。

セール中のアイテム